ORGANICWALL POWDER TYPE
オーガニックウォール木粉タイプ
ヒノキ精油配合タイプに加えて、
国産ヒノキの木粉のみを配合した塗り壁材、登場。
「オーガニックウォール木粉タイプ」
森林浴をご家庭で、
ビニールクロス住宅から開放され、
有害なVOCを集中的に吸収し除去します。
まさに「おうち森林浴」
新しい発想で生まれた塗り壁材、
安心して過ごせる、快適な住空間を創ります。
天然ヒノキ木粉配合、
「オーガニックウォール木粉タイプ」は
天然素材100%、国土交通省認定「告示対象外品」、
(F✩✩✩✩以上)の安心安全な塗り壁材です。
製造は受注後、自社工場にて製造いたします。
【健康的な環境】 国産ヒノキ材を使用することで、部屋の空気中に有害な化学物質等が少なくなります。これにより、呼吸器系の健康を保ち、環境にやさしい住空間を作ることができます。
【自然のエッセンスを部屋に取り入れる】
木粉入りのオーガニックウォールは、本物のヒノキから抽出された微木粉を含んでいます。これにより、部屋に自然な香りや触感をもたらし、森林浴のようなリラックス効果を生み出します。
【心地よい空間の創造】 ヒノキ木粉入りのオーガニックウォールは、部屋の内装に温かみと居心地の良さをもたらします。自然な素材がもたらす心地よさは、森林浴の中で感じるリラックス効果に似ています。
Plus
「おうち森林浴」で健康に
シックハウス症候群という言葉が使われ始めて約10年以上経ちます。
家をつくる会社も家を建てようと思う人も意識が高まり、以前に比べればかなり室内環境は改善されたと言えるでしょう。
しかし、まだまだビニールクロスが壁の仕上げ材として主流であることも事実です。
ごく平均的な住宅(延べ床面積140㎡程度)の場合、壁と天井の面積はどのくらいあると思いますか?
なんと約500㎡にもなります。それはテニスコート約2面分の面積に相当します。
そこで、
私たちは考えました。
「この広い広い表面積を持つ住宅の壁・天井に機能を持たせることが出来たなら・・・」
そして注目したのが、天然ヒノキから抽出される天然蒸留水に含まれている「フィトンチッド」という成分だったのです。
「森林浴」効果の源であるフィトンチッドはヒノキを始めスギ、マツなどの抽出精油成分の一種です。
その主成分は、α-ピネン・リモネン・テレピネオールなどのテルペン類から成ります。近年、森林総合研究所やその他大学の研究機関によってその効能が確認されて来ています。
森林浴が身体に良いと言われるのは、森の空気に樹木から発散されたフィトンチッドが含まれているからです。森を歩くと私たちは無意識のうちにフィトンチッドを体内に取り入れ、その効果で大脳皮質が活性化されストレスの緩和や疲労回復に効果があることを経験値として昔から知っておりました。
その効能が現在科学的に証明されて来ています。
The Japanese Society of Forest Medicine
この分野の研究における第一人者である日本医科大学の李先生が主宰する「日本森林医学会」に参加加盟しています。
2024年5月に日本医科大学にて開催された「日本森林医学会学術総会」シンポジウムにおいて「オーガニックウォール」について口演させていただきました。
オーガニックウォールを部屋の壁や天井に塗ることで、
わざわざ森まで行かなくても森林浴と同等の効果が期待できる「おうち森林浴」というコンセプトに興味を持ってもらい、その今後の発展性に大いに可能性があると言うことが認められました。
「健康」か「病気」かだけに分類するのではなく、病気までには至っていないが健康とも言えない・・・
そんな「未病」という人が年々増えています。
まさに長い時間を過ごす、ご自宅でこそオーガニックウォールを塗ることで「未病対策」になると言えるのです。
今後も当医学会においてフィトンチッドの研究が進めば、この効果はますます明らかになっていくでしょう。